· 

さんふらわー とは?

 

「エネルギーの自給自足」「エネルギーを買わない社会」

 

 

太陽エネルギーが、たった30分間で

 

世界中の1年間のエネルギーをつくれるのをご存知でしょうか?

 

 

 

私たちがなぜエネルギーの自給自足を考えるのか?

 

 

 

それは、

 

 

 

私たちの生活が、のびのびと、明るく、優しいものでありたい

 

 

 

と考えるからです。

 

 

 

 

 

太陽のサン(Sun

 

私たちの使うエネルギーは、化石燃料を燃やし、

 

原子力発電を動かして作られるものが、ほとんどです。

 

 

 

毎日私たちを明るく照らしてくれる太陽の光が電気を作る!

 

それが太陽光発電システムです。

 

素晴らしい日本の技術ですねー(*^▽^*)

 

 

 

フラワー(Flower

 

花は私たちにパワーを与えてくれます。

 

元気や癒しも与えてくれます。

 

 

 

太陽光発電は、資源の少ない日本に、

 

世界に負けない力や

 

元気を与えてくれると信じています。

 

 

 

 

 

 

 

化石燃料や原子力発電に頼ることなく、

 

無限に降りそそぐ太陽のエネルギーを上手に活用し、

 

のびのびと生活したい。

 

 

 

太陽の作ったエネルギーを自給自足する家が

 

ひまわり畑のように広がってほしい・・・

 

 

 

そんな思いから、会社名をさんふらわーと名付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな未来を実現するために、

 

私どもは、みなさまに

 

 

 

環境と家計にやさしい

 

豊かで快適な生活

 

 

 

エネルギーの自給自足を

 

トータルでご提案できる販売施工会社を目指しています。